川三64パッド(ブラウザ版)を作ってみました。
下のバーチャル64パッドに触れると、音が出ます。
※スマホ・タブレット利用時に、音が鳴らない場合は、マナーモードをオフにしてみてください。なお、読み込みに時間がかかることもあります。
※スマホ・タブレット利用時、ブラウザから離脱した後、再度開くと、音が鳴らない場合があります。ブラウザを再読み込み(リロード)してみてください。
- この64パッドの基本レイアウトは、以下の通りです。
- パッドグリッド:C固定
- 左右のインターバル:半音
- 上下のインターバル:4度
- 音名(オクターブ)の表記は、YAMAHA式です。
- ピアノで言うところの「真ん中のド」を、C3と表記しています。
Googleスプレッドシート版は、こちら。(チートシート機能のみ。音は出ません…)
64パッド、面白いですよ。。
64パッドの第一人者である、うりなみさんが、noteで特濃情報を展開しています。
また、note内のメンバーシップに加入された方は、Discordにも参加できます。(実は、ここがすごい…)
興味のある方は、ぜひ!

うりなみ|note
Ableton,PUSH3など64パッドの情報多めの「無理ない暮らし」というブログを書いています。64パッドを通じて演奏とハーモニーやスケールを学ぶハードコア・パッドスタイルという連載がnoteにあります。